ヴィルです、どうも。

裁縫60のAF、ボルトキープシリーズを交換してご満悦の一週でした。
さて今日も休暇なのでFF……と言いたい所ですが、残念メンテ~~~~~!
5.55パッチが来るので夜は混雑するんやろな。
休止勢がぞくぞくと戻ってきた
最近6.0のトレーラーが上がったからなのか、OSSのハウスが賑やかになっています。
やっぱみんな初冬秋に追加される厨二ジョブ新しいジョブとかストーリーが気になるんやな、わかるで。
まあ普段から集まる時は集まって
ぴょんぴょん飛び跳ねたりしてるんですけども、
(語弊のある言い方)
ここ数日は普段の顔ぶれ+珍しい顔ぶれでわちゃわちゃしておりました。
ここに流れ着くまでオンラインゲームはずっとソロでやってきたからなのか、休止から復帰する感覚ってのは
”暫くやってなかったゲームを久しぶりにやる”
という程度の認識で、自分とひとつのゲーム、それ以外に登場人物の居ない世界のお話ではあったんですが、
復帰した人に声を掛けるメンバーを見ていると迎えられるってのも中々暖かいな、と感じましたね。
暖かく迎えられる関係を築けていたっていう事実がそこにある。
自分とゲームの世界だけではない、そこに自分以外の人間も存在し、関係が構築されている……。
こういう所でしか無い出会いってのも面白いですね。

復帰勢たちに紛れてご新規さんも居たので、みんなで討滅に行ったりしました。お侍かっこいいな
クラフタージョブクエ、やっと手を付けたってよ
ギャザクラは自身の復帰前にいくつか上げてたんですが、錬金術師の50が最大レベルって程度で、
……まあ正直な話、あんまり楽しくない、っていう記憶のままフェードアウトしちゃってたんですよねえ…。
戻ってきてからも怒涛の勢いでメインクエを進めていたので全然手付かずだったんですが、
それもやっと一段落ついたので、また少しずつクラフターに手を付け始める事に。

錬金術師の白衣に惚れてクラフターを始めたクチなので、やっぱり最初は錬金ジョブクエから……と来てみたら、
なんか新生の頃のセヴェリアンを彷彿とさせる人体蘇生のお話と来た。
錬金術師っていっつも人間増やしたり生き返らせたりしてるな……。なんでなん?

ラミンさんの恋人が亡くなっている、という話は新生でうっすら言ってたな……くらいの記憶だったんで、
まさか錬金のジョブクエでラミンさん主軸の話があるとは思ってなかったな。

そしてこれ。
ミンフィリアの父親が襲われて死んだ、というのもうっすらと覚えていたんですが、死因の根っこがここにあるとはな……
という、複雑な関係になってて悩ましいですね。
ラミンさんがミンフィリアの傍に居たのは、贖罪からだったのか。
漆黒のミンフィリア関連での彼女の言葉も、これを踏まえるとかなり、こちらの感じ方が変わるものになりますね。
とにもかくにも言える事は、
ジョブクエ、めっちゃボイス欲しい。


(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
個人的に面白いなと思っている一幕。
セヴェリアンに頼めば何でも出来ると思われているのが面白いし、本人も出来ると思っているのが面白い。
まあ錬金術のマスターだもんな……プレイヤーが彼を超えるのはいつになるのやら。
ではまた。